医院名 |
---|
医療法人 良裕会 松沢医院 |
院長 |
中島 嘉之 |
住所 |
〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町 2丁目36-1 |
診療科目 |
消化器内科・外科・内科・肛門科 内視鏡科 他各種検査も対応 |
電話番号・Eメール |
TEL 048-652-0002 Eメ-ル ➤ ✉ |
苦痛の少ない内視鏡検査、炎症性腸疾患、ポリープ切除、肝炎、高血圧、糖尿病、高コレステロール血症、花粉症、アレルギーなど、専門的な疾患から内科一般まで幅広く対応。土曜日も診療。
内視鏡学会専門医による苦痛の少ない内視鏡検査を実施しております。自治医科大学附属さいたま医療センター、さいたま市民医療センターとも連携を取っておりますので、入院が必要な場合も安心です。
当院では感染対策のため、冬の間も積極的に換気を行います。
これから寒くなってまいりますので、暖かい服装でご来院いただきますよう、ご協力お願いいたします。
【 インフルエン予防接種 終了しました 】
・新型コロナウイルスの感染防止【緊急事態宣言】の 解除 に伴い、5月26日より再開しました。
実施内容:胃・大腸・肺・前立腺がん・特定検診・肝炎・他となります。→ 詳しく。
当院では通院中の患者様の安全を考慮し、より一層の院内感染予防対策を行い、感染症の終息の見通し至るまで、以下の対応を行います。
・発熱や咳などの症状のある方には、出入口など通常の患者様と分けて別室(屋外テント)で待機いただき診察行います。
《 発熱症状の方は 事前に電話連絡の上 ご来院ください 》
*なお、当院では発熱など風邪症状のない方へのPCR検査は行っておりません。
【 通院中の患者様の院内での待ち時間短縮への対応 】
・診察ご希望の方にはネット予約の他に電話による順番予約を行います。
・来院できない方には、電話による診察と薬剤の処方を行います。お薬の受取りやお会計は院内での待ち時間はほぼなしにお渡しします。
・ご来院時マスクの着用・手指の消毒・待合室では間隔を空けてお座りください。
ご不明な点、当院窓口へお問い合わせください。
各種クレジット(VISA・master・JCB・他)・電子マネー(Suica等交通系・iD・nanaco・R-Edy・WAON・他)カードスマホ決済となります。
*医療費などの支払いにお使いいただけます。
風疹は発熱などの症状とほぼ同時に全身に発疹が出る感染症で、抗体を持たない妊娠中の女性が風疹にかかると、赤ちゃんに先天性風疹症候群(難聴や心疾患、白内障や緑内障)を起こすことがあります。風疹に対して免疫がない場合、あるいは充分な免疫がない場合は風疹にかかる可能性があります。それを知るための検査が風疹抗体検査です。
風疹抗体検査の費用:3500円 なお、さいたま市では成人風疹抗体検査費用の助成制度があり、対象の方は検査費用全額が助成されます。 (詳細:さいたま市風しん抗体検査のご案内)
接種費用:8000円(自費負担となります)
入口から診察室、待合室からお手洗い(トイレ)まで、お子様からご年配の方、車椅子の方も安心してご利用いただけます。
帯状疱疹は50歳代から急激に高くなります(約7割が50歳以上)。日本では80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になるといわれています。昨年、厚生労働省より大人へのワクチン接種が認められました。この機会に接種を受けられることをお勧めします。
○接種の対象:50歳以上の男・女 ○接種費用:8,000円(消費税込)
*接種は随時おこなっておりますが、詳細は当院窓口へお問い合わせください。
午前のインターネット受診予約の開始時間が 9:00 から 8:45 へ変わりました。
午前 8:45~11:30 午後 3:00~5:30
皆様が今まで以上に快適に受診できるよう、パソコン・携帯・スマートフォンから受診予約ができるようになりました。
当医院は昭和58年に開設して以来33年になります。厳しい医療環境の中、地域密着型診療所として今まで維持を続けてこられましたのも、皆様をはじめ関係者各位のお力添えの賜物と心より感謝申し上げます。
この度、33年間院長を務められました松沢 良和先生の後を引き継ぎ新院長に就任致しました 。これからも患者様を中心とした医療を変えることなく、地域皆様の健康を支える病院であり続けるよう職員一丸となって取り組んで参りたいと存じます。今後とも皆様の変わらぬご指導・ご鞭撻を賜ります様お願い申し上げます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
15:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
【休診日】土曜午後・水曜日・日曜日・祝日
受診のため、事前に受付に出向く手間や院内での待ち時間の節約など、今まで以上に快適に受診できるよう、診療予約システムを導入しました。パソコン・携帯電話・スマーフォン等から、診察のインターネット受付や待ち状況の確認ができます。是非ご利用ください。ご案内・注意事項等をご確認の上、ご来院ください。詳しくは左記の 診療予約 又はQRコードより、ご参照ください。